最近の記事

  1. ワークショップ初回

    雨のワークショップ初回は山法師の…

  2. ワークショップ終了いたしました

    第一回ワークショップ5名の皆さまお迎えして各自2…

  3. ワークショップ準備完了

    5月13(土)ワークショップコサージュ作り材料準…

  4. 柿渋染めパネルと緑

    柿渋染めパネルと緑 #柿渋染め和紙 #オリジナル柿渋…

  5. 和紙ろうけつ染め

    柿渋染め後に鉄媒染とろうけつ染めを施した20年以上経過の色です。 今朝…

  6. 自宅工房ワークショップ第1回5月13(土)開催のお知らせ

    自宅工房ワークショップ第…

  1. 自宅ワークショップコサージュ作り
  2. おおばやし陽子和紙創作工房ワークショップ
  3. 自宅工房ワークショップ
  4. 出窓の和紙遊び2

【おおばやし陽子のこだわり】

和紙は、薄くて光を通す繊細なものとイメージされますが、 1枚の繊細な和紙は、和紙だけでなく糸として撚り、織物(紙布)にもなり、重ねて固めることによって、強度を増すこともできます。 このようなたくさんのテクスチャを使った作品作りをしております。 和紙は、上質紙を使用し、染め・織り・糸撚り・縫製・デザインをすべて当工房でおこなっております。 その中に、オリジナル和紙と言われる素材を作り、一点ものとして作品に仕上げています。
ページ上部へ戻る