最近の記事

  1. 11月レッスン

    11月レッスン

  2. 大きさ違いの織りショルダー

    大きさ違いの織りショルダー

    大きさ違いの織りショルダー 共に柿渋染め和紙に…

  3. 10月レッスン1

    10月レッスン1

    庭植えしたタデ藍が花芽を沢山つけています…

  4. 和紙の表情に今も魅せられています。

    和紙の表情に今も魅せられています

    和紙の表情に今も魅せられています。 #和紙 #和紙表現 …

  5. 匠ギャリーブース秋色展示

    匠ギャリーブース秋色展示に入れ替えました

    匠ギャリーブース秋色展示に入れ替…

  6. 自由課題にチャレンジ!

    自由課題でご自分の創作したい物にチャレンジ!

    2023…

  1. 柿渋染めマチ付きサコッシュ仕上げます
  2. アクロス福岡2F 匠ギャリー 商品入れ替えしました
  3. ワークショップ3回目無事終了しました
  4. ワークショップ2回目

【おおばやし陽子のこだわり】

和紙は、薄くて光を通す繊細なものとイメージされますが、 1枚の繊細な和紙は、和紙だけでなく糸として撚り、織物(紙布)にもなり、重ねて固めることによって、強度を増すこともできます。 このようなたくさんのテクスチャを使った作品作りをしております。 和紙は、上質紙を使用し、染め・織り・糸撚り・縫製・デザインをすべて当工房でおこなっております。 その中に、オリジナル和紙と言われる素材を作り、一点ものとして作品に仕上げています。
ページ上部へ戻る